よくあるご質問
- 料金について
- 発送について
- 設置について
- 運営について
料金について
Q. 総額でどれくらいの予算が必要でしょうか?
A.
上記表のように、お客様ご自身で設置・運営行う場合のセルフセットアップと設置・撤収作業をすべて弊社にお任せいただくトータルパックの2種類がございます。
細かい料金に関しては料金のご案内ページにわかりやすい表になっておりますので、そちらをご参照下さい。
発送について
Q. いつ頃商品は到着しますか?
A.設置について
Q. ふわふわの設置方法や運営する時の注意点などを大まかに教えてもらえますか?
A.こちらのページにて設置・撤収の流れおよび運営上の注意点をご確認いただくことができます。
こちらに記載いたしました通りに進めていただければ、設置から撤収まで安全に行うことができ、お子様にも安心してふわふわで遊んでいただくことができるかと思います。
Q. トータルパックで依頼をしたら、何人の設営スタッフに来てもらえるのですか?
A.ふわふわのサイズに応じて、1~3名でお伺いして設営と撤収を行います。
Q. 室内でも設置は可能でしょうか?
A.もちろん、可能です。
どのふわふわも折りたたんだ状態で搬入しますので、入り口さえ通過できれば設置可能です。
ちなみに写真のふわふわはエアランドを折りたたんだ状態で、約1.5m×約1m×約1.2mほどの大きさです。
Q. 撤収時間はどれくらいでしょうか?
A.撤収時間はふわふわの種類、サイズに異なりますが、約30~60分かかります。そのおおよそがふわふわ内の空気を抜くことにあてられます。
撤収方法のご案内ページではよりわかりやすく写真付きで紹介しておりますので、ご覧ください。
Q. 設置時間はどのくらいですか?
A.設置時間はふわふわのサイズなどによって異なりますが、
トータルパックをご利用の場合は、弊社スタッフの設置で約20~40分。お客様自身でやっていただく場合でも30~60分ほどで完了します。
設置方法については設置方法のご案内ページで紹介しておりますので、ご覧ください。
Q. ふわふわが膨らみません。(送風機に正しく結ばれていない)
A.送風機に送風口を結ぶ際に左図のように、引っかかるストッパーがあります。
この内側で結んでいないと、送風機から送風口が取れてしまうことがあります。
ストッパーの内側で出来るだけキツ目に結んでください。
その他詳しくは設置/運営方法の手順や同封の取扱説明書をご覧ください。
またどうしても解決しない場合は、お申し込み時の弊社担当者の携帯までご連絡ください。
Q. ふわふわが膨らみません。(送風口が曲がっている)
A.いくつか考えられる要因がありますが、まずはじめに右図のように送風口が曲がってしまっている場合があります。
その場合空気がうまく送り込まれないことがありますので、出来る限り真っ直ぐにしてください。
その他詳しくは設置/運営方法の手順や同封の取扱説明書をご覧ください。
またどうしても解決しない場合は、お申し込み時の弊社担当者の携帯までご連絡ください。
運営について
Q. ふわふわの設置方法や運営する時の注意点などを大まかに教えてもらえますか?
A.こちらのページにて設置・撤収の流れおよび運営上の注意点をご確認いただくことができます。
こちらに記載いたしました通りに進めていただければ、設置から撤収まで安全に行うことができ、お子様にも安心してふわふわで遊んでいただくことができるかと思います。
Q. トータルパックを依頼したら、ふわふわで遊ぶ子ども達の監視などもしてもらえるのですか?
A.トータルパックに含まれているのは、ふわふわの設置・撤収のみですので、監視等はレンタルしていただいたお客様の方でお願いいたします。
監視と言いましても、特に専門知識が必要となることはございません。
原則は、危険な遊びをしている場合に注意をする、それぞれのふわふわの定員をオーバーする場合にお子様の入場を管理する、ふわふわの中で泣き出してしまったり怖くて動けなくなってしまったお子様を外に出してあげるといった内容となりますので、お客様の方で行われる場合がほとんどです。
また、設置完了時に、設置スタッフから運営中の注意事項を説明もさせていただきますので、ご安心ください。
Q. ふわふわ内での事故はどのくらいの頻度で発生していますか?
A.ふわふわの中で遊んでいる際に、こけて擦りむいたりお子様同士がぶつかってかすり傷がつくなどの小さなものは時々起こっていますが、保険を適用するような事故は過去に起きておりません。
事故などを防ぎ、お子様に安心して遊んでいただくためにも、必ず監視スタッフの方を設置しただけるようお願いしております。
Q. 年齢や身長・体重などで入場制限はありますか?
A.入場について特に厳密な基準を定めているわけではございませんが、こちらのページで記載している定員は園児などの未就学児を基準としております。
そのため、小学生に遊んでいただく際の定員はその半分とお考えください。
そういった意味では年齢で入場可能基準をお考えいただくことになるかと思いますが、明らかにその年齢の平均的な体格より大きい場合などは、臨機応変にご判断をお願いいたします。
Q. ふわふわの中で遊ぶ際は、土足でも良いのですか?
A.靴を脱いでからふわふわ中に入って遊んでいただきます。
ふわふわが汚れてしまうだけでなく、ふわふわの中で遊んでいるお子様同士が接触した際などに怪我をしてしまう可能性が高くなりますので、必ず靴を脱いでからふわふわの中に入っていただくようにお願いいたします。
Q. 中止の最終判断は誰がするのですか?
A.レンタルをされております責任者の方に最終判断をしていただきます。
Q. 雨天の場合も実施できますか?
A.雨天の場合は中止をお願いしております。
その理由としては、
空気を送り続ける送風機が電気で動いているので雨天時に可動させると壊れてしまうこと。
ふわふわに雨が染み込んでしまうと、材質的に劣化が起きてしまうのに加え、遊ぶ子どもたちがびしょ濡れになってしまうこと。
などがございます。
以上のことから、雨天の場合の中止にご理解のほどよろしくお願いいたします。
Q. 入れ替わりなど時間を区切ったほうがいいですか?
A.混雑している、行列ができている・・・
そのような場合はたくさんのお子様に遊んでいただくために制限時間を設けることをオススメします。
主催者様のご判断にお任せしますが、5分間隔の入れ替わりが適度です。
「5分」と言われると短く感じる方もいるかもしれませんが、5分間足場が不安定なふわふわの中で走ったり、跳んだりし続けると考えると大人でもきついと思います。
ましてや遊んでもらう対象となるお子様の体力となれば・・・
夢中で遊んでいる子ども自身はあまり自覚がないかもしれませんが、意外に体力も消耗し、夏場は熱中症など引き起こす原因にもなりかねません。
そういった点ではお客様が少ない場合でも時折、お子様の様子を見ることも必要です。
また、集客の意味合いでも夢中になって遊んでいた子の中には「まだ遊び足りない!」と休憩を挟んでもう一度遊んでくれる子もおり、滞在時間を伸ばすといった効果ももたらせます。
電気代について
Q. 電源は何ワット対応のものを準備すれば良いですか?
A.1番大きなサイズのふわふわでも2000W程度以内に収まりますので、独立で1口家庭用電源をご用意ください。
なお、同じ電源口で別の機材はご使用なさらないようにお願いいたします。
Q. 一日どれくらいの電気代がかかりますか?
A.「一日中、送風機を動かし続けるので電気代が心配」
そういった質問をよく受け付けます。
ですが、ご安心ください!
下記ページでも細かい計算などご案内しておりますが、1日わずか50円程度で稼働できるふわふわもございます。
こだわり2. 実はフル稼働でも電気代が安い!
\ふわふわエアー遊具レンタルが選ばれる3つの理由/
ふわふわエアー遊具レンタルが
\選ばれる3つの理由/
どこよりも早くお力になれます!30分以内の対応
お問合わせフォームって・・・
入力もめんどくさいし、
返信がいつくるかわからない…
ちゃんと届いているのか
不安だし、ちゃんと質問に
応えてもらえるの??
あなたはお問い合わせフォームを送信した数日後にやっと返信が来たなんて経験ありませんでしょうか?また、入力が面倒すぎて途中で諦めてしまったり、お問い合わせフォームでのトラブルは後を経ちません。
万が一のときも安心!業界初の保険制度があります
(対人最大1億円 対物最大1千万円)
万が一の
怪我や損害のときは
大丈夫?
万が一に備え、
業界初の保険制度に
加入しています!
安全な遊具なので
安心していただいて
大丈夫だと思うのですが…
次の項目で詳しくお伝えしますが、当社で扱っているふわふわエアー遊具は、強度はもちろん安全性にも優れた国内製品となっております。しかし、ふわふわエアー遊具を使うのは大半が小さな子どもたち。
小さな子どもというのは、わたしたち大人が予期しない動きや行動を時にしてしまう生き物です。
ただ、安全な遊具ですよ~と言われても、それだけではお客様の不安や心配を100%取り除くことはどうしても不可能だとイベントパートナーは考えています。万が一、大切なお子様に事故が起こってしまってからでは遅いのです。
そのことから、保険会社に無理難題を言いつけて、オーダーメイドの保険制度を作ってしまいました。
万が一の事故の際に、
安心の国産メーカーだから、強度や安全性に大きな違いが!
ふわふわエアー遊具を
レンタルするのが初めてで
不安…高額なのかな…
大きな遊具だから
劣化が心配…
設置場所が限られて
いそうで心配…
大きな遊具をレンタルされるのですから、不安や心配があって当然です。
担当者様のお悩みに全て応えられるのが、ふわふわエアー遊具レンタルであり、
わたしたちイベントパートナーです。
\だから/
皆さんに喜んでいただけたので、
多くのお礼のお言葉を頂いて来ました。
その一部をご紹介します。
お客様の声
USER'S VOICE
2023年9月
迅速な対応、当日も手際良く対応いただき感謝申し上げます。
迅速な対応、当日も手際良く対応いただき感謝申し上げます。 子供達も大変喜んでおり、次回も利用させて下さい。
2023年8月
先週はふわふわの設営等大変ありがとう御座いました。
先週はふわふわの設営等大変ありがとう御座いました。 先方様も大変喜んでいただけました。 来年もイベント開催の予定です。 コロナ明けもあり次回イベントはかなり大きくなると見込まれるためもう少し大きいふわふわをお借りしたいと思います。 また何卒よろしくお願い致します。
2023年7月
イベントパートナーさんには、何から何までお世話になりました。
イベントパートナーさんには、何から何までお世話になりました。 沢山の子ども達が、ワイワイと楽しんでくれて、企画を作ったものとしては、大変にありがたい思いです。 (私の孫も遊ばせてもらいました) このような「パッケージ」で提供いただけるサービスは私共のような「素人の寄せ集め」の組織には、頼もしいものと映ります。 また、何かのおりにお願いするかもしれませんが、よろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
2023年7月
大変好評であり、実行委員一同 感謝しております。
猛暑の中 立ち合いまでしていただき、ありがとうございました。 大変好評であり、実行委員一同 感謝しております。 今後共よろしくお願いいたします。
2023年6月
このたびはふわふわレンタルにて細かな段取りをしていただきまして、誠にありがとうございました。
このたびはふわふわレンタルにて細かな段取りをしていただきまして、誠にありがとうございました。 当日、お客様からも大好評でした!! 本日、14時くらいに返送用トラックが来て無事積み込み完了し、返送しております。 また、何か不具合等ありましたらご連絡くださいませ。 以上、また来年もお願いしようと思っておりますので、 今後ともどうぞよろしくお願いします。 このたびは誠にありがとうございました。
2023年4月
急遽の対応も有難うございました。
急遽の対応も有難うございました。 今後とも宜しくお願い致します。
2022年11月
昨日は急な延期にも対応していただきありがとうございました。
昨日は急な延期にも対応していただきありがとうございました。 おかげさまで沢山の子供連れが来ていただきました。 延期になったことでこちらのスタッフもずいぶん不足しており、ふわふわの子供を誘導する係もお願いできればいいのに、と思いました。 また機会がありましたらよろしくお願いいたします。
2022年10月
色々とお世話になりました。
色々とお世話になりました。当日、とても好評でした!ありがとうございました!
2022年9月
設置スタッフの方の説明も丁寧で、当日の運営も何も問題なく進めることができました。
設置スタッフの方の説明も丁寧で、当日の運営も何も問題なく進めることができました。 参加されたお客様も大変楽しんでいただけたので、またお子様向けのイベントを開催する際には、御社のふわふわを検討させていただきたいと思います。
2019年12月
またこのような機会がありましたら、 是非利用させて頂きたく思っております。
こちらこそ大変お世話になりました。 お子様方もとても喜んで利用しておりました。 またこのような機会がありましたら、 是非利用させて頂きたく思っております。 その際はどうぞ宜しくお願い致します。
日本全国対応いたします!
◆ふわふわレンタル対応地域
- 【東北】
- 北海道(札幌)・青森・岩手(盛岡)・宮城(仙台)・秋田・山形・福島
- 【関東】
- 茨城(水戸)・栃木(宇都宮)・群馬・埼玉・千葉・東京(23区・その他)・神奈川(横浜)
- 【中部】
- 新潟・富山・石川(金沢)福井・山梨(甲府)・長野(松本)・岐阜・静岡・愛知(名古屋)
- 【近畿】
- 三重・滋賀(大津)・京都・大阪・兵庫(神戸)・奈良・和歌山
- 【中国】
- 鳥取・島根・岡山・広島・山口
- 【四国】
- 徳島・香川・愛媛(松山)・高知
- 【九州】
- 福岡(博多)・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄
◆主な派遣出張目的
- 【会社】
- イベント制作会社 ・ イベント企画会社 ・ 広告代理店
- 【子供】
- 子ども会 ・ 保育園 ・ 幼稚園 ・ 児童館 ・ 小学校 ・ 中学校
- 【お年寄り】
- 老人会 ・ 老人ホーム ・ 病院 ・ 障害者施設 ・ 福祉施設
- 【結婚式】
- ウェディング ・ 披露宴 ・ 二次会
- 【学校】
- 学校祭 ・ 学園祭 ・ 文化祭
- 【集客】
- 住宅展示場 ・ ショッピングモール ・ 遊園地
- 【パーティー】
- 記念式典 ・ クリスマスパーティー ・ 宴会 ・ 新年会 ・ 忘年会



